医療語学人材育成

医療機関向け医療人材育成について

近年の日本は医療観光に力を入れてもおり、法整備や受入れ体制なども進んでおりますが、まだまだ多くの課題が残っているのが現状です。また受け入れを行う病院側の対応も必要となります。特に言語に関しては患者様や医療従事者ともに不安を抱えており、意志疎通が不可欠な医療現場では大きな壁となっていると感じます。
弊社では、医療現場の方への医療現場に特化した中国語講座サービスを提供しております。現場で使える中国語を目指し、それぞれの医療機関様に合わせたプログラム内容をご用意致します。医療観光はこれからも増加していく見通しの分野です。ご興味のある医療機関はお気軽にお問い合わせいただけると幸いです。
以下に前回の医療現場の中国語講座を掲載しております。ぜひご覧いただきご検討いただけると幸いです。

  • 授業風景1
  • 授業風景2
  • 授業風景3

カリキュラム内容

  • 中国語の基本発音〈ピンイン〉
  • 日常会話
  • 医療中国語模擬問診
  • 中国語検定試験

発表会風景

初年度、約半年の医療中国語の学習が終え、学習発表会を行いました。発表内容、役割分担、準備、そして発表当日の直前まで練習に励んでいる受講生の皆さんの姿を見ると日々忙しい看護師のみなさんと看護学校学生の皆さんのチームワーク、集中力、取組みの姿勢に感動致しました。発表内容は、外国人観光客が【腹痛】で救急外来の受診を想定し、〈受付〉、〈問診〉、〈診察〉、〈検査〉、〈診断〉、〈入院準備〉、〈手術〉、〈術後〉、〈退院・支払い〉、〈見送り〉まで一連のやり取りを中国語で対応する内容となっています。発表会の前に、皆が緊張気味でしたが、最後まで気を抜けずに、一生懸命準備していました。

発表会に向けての練習風景
発表会に向けての練習風景
発表会当日
発表会当日
発表会 模擬問診
発表会 模擬診察

ご興味のある医療機関の方
お気軽にお問い合わせ下さい!